※6月15日から30日までの期間、地元にて展示会『シンメトリックアートの世界2025』を開催しております。この展示会では、当ショップの出品作品も展示中です。そのため、場合によっては、時間差で売り切れてしまうことがございます。
迅速に在庫の確保および対応をさせていただきますが、万が一、ご希望の商品が売り切れの場合はキャンセルとさせていただくことがあります。何卒、ご了承ください。
kitatik(きたてぃっく)と申します。
滋賀県高島市で瓢箪ランプや幾何学アートを作っています。
絵もランプもシンメトリックな所が共通しているので自分の作品を総称して”シンメトリックアート”と名付けました。色んな発見をしながら毎日楽しんで作品制作しています。どうぞよろしくお願いします♪
★☆★瓢箪は種から大事に育てています。4月に種を蒔き、蝶など虫の働きにも助けられながら、無農薬で自家栽培したひょうたん。夏の終わりに収穫。その後腐敗させて中身を取り除き、秋になってようやくひょうたんの素材が完成します。 その後、細工を施しランプにしています。基本的にはシンメトリックに穴を開けていくスタイル。和柄文様の細工をメインに対称性の中の美しさを表現したいと考えています。
★☆★幾何学アートはボールペン、コンパス、定規、コピックなどを使って緻密に描いた細密画系の対称性アート。ありふれているようで、でも見たことがない独自性の高い幾何学を一つ一つ心を込めて制作しています。
※※※重要なお知らせ※※※
当ショップの画像と文章を無断で使用している詐欺サイトが確認されています。
以下の点にご注意ください。
当方が運営している正規店舗
BASE店
Creema店
minne店
つなぐマーケット店
ラクマ店
メルカリ店
上記の店舗以外でお買物されても、当方から作品は送付されません。
これらの詐欺サイトにてご購入された場合のトラブルについては、責任を負いかねますので、十分にご注意ください。
★☆★☆注意喚起☆★☆★
-正規店舗での購入を推奨します。
-不明な点や疑問がある場合は、直接当ショップまでお問い合わせください。
皆様の安全なショッピングを願っております。どうぞよろしくお願いいたします。